皆さんは遅刻などの言い訳にアレコレ考えた経験はないだろうか?
荷物など指定時刻に行けなくて 苦しい言い訳に必ずパンクしました~と
一昔前は、良く言ったものです。 ところが近年 タイヤの進化と共に全くパンクする事が
無くなったのだ。僕自身 20年以上パンクした覚えがないのだ。
今日は、朝9時にお客様の現場に必ず行きますと約束をしていたので
余裕を持って出たのですが 途中でエアー漏れの音がして見てみると完全にパンクだった。
悪い事は重なるもんで、携帯電話も故障中で、お客様に遅れる事も伝えられず
修理工場にピットインしました。
他のクレームの件でもカンカンだった上に、すぐに嘘とわかる言い訳をした事に
火に油を注ぐとはこの事でした。
でも本当に、20年ぶりにパンクしたんです。
結局、到着したのが 11時と大遅刻 散々な目に遭いました。
その後、エコワークスさんに配達に行ってきました。
大学の先生御一行が、視察に来られていました。
上は野菜を作り 下でドジョウを養殖すると言う、何とも画期的なプロジェクトです。
これは、試作品だそうです。取りあえず何個か作るそうです。
軌道に乗れば大量生産になるかも知れません。
そも際には 是非とも我が社のパレット部門のコイドにお任せ頂きたいと
コイドの代表 大久保が言っておりました。
勝ち馬に乗っかるタイプです。